2018年2月号

  1. 旬の食材を盛りだくさん使って、絶品鍋料理!
  2. 医療共済「マイガード」2018年4月1日始期 新規・型変更締切間近!!
  3. スマートフォン・タブレットで視力減退が生じる!
  4. チョコレートは認知機能に良い!

2018年1月号

  1. 明けましておめでとうございます 新春をお慶び申し上げます 
  2. 郵愛の年末年始の営業(取扱)について
  3. 12月は死亡事故が最も多い月です!
  4. 医療共済「マイガード」2018年4月1日始期契約取組中

2017年12月号

  1. 唇などの荒れがサインです。風邪かなと思ったら体を温めましょう !
  2. 郵愛の年末年始の営業(取扱)について
  3. 12月は死亡事故が最も多い月です!
  4. 忘年会・新年会シーズン到来 「飲んだら、乗るな!」「乗るなら、飲むな!」を実践しましょう
  5. 新年の幸せを願って年越しそば

2017年11月号

  1. 歩きスマホ、自転車スマホは危険です!
  2. インフルエンザは予防が肝心です!
  3. 食欲の秋は、お粥で胃を癒しませんか!
  4. 今が旬、栄養価にすぐれた柿の豆知識
  5. 最新『都道府県別危ない交差点』ワースト5が発表されました
  6. 2017年郵愛クリスマスプレゼント

2017年10月号

  1. 注意“うっかり事故”が増えています
  2. 知っておきたいがんの基礎知識
  3. 『糖質』を理解して健康的な食生活を送りましょう
  4. JP労組専用「GLTD(休業時収入サポート)」 10月上旬にDMをご案内予定
  5. 2017年10月1日から“JP労組のオートローン”の金利が変更になりました

2017年9月号

  1. 株式会社郵愛第37回定時株主総会報告
  2. 夏の疲れが蓄積される頃です 厳しい残暑を乗り切るために
  3. 必見!安全運転と健康との意外な関係!
  4. 9月1日は『防災の日』

2017年8月号

  1. 「海の日」以来 20年ぶりに新設された祝日、「山の日」
  2. 暑苦しい寝床を快適空間に変える夏の快眠術
  3. 「睡眠負債」って知っていますか?
  4. 猛暑シーズン到来 “車内熱中症”にご用心
  5. 食べ物は健康の基本、夏の食養生!!

2017年7月号

  1. 夏到来前に知っておきたい!日焼け対策
  2. 2017年10月1日補償開始。
    20~29歳の方ならびに全女性組合員の皆様へDM発送します!
  3. 夏バテ防止におすすめの食材は!
  4. “スマートフォン”で自動車保険の継続手続きができるようになりました!

2017年6月号

  1. 今年の梅雨を快適に!カビ・湿気対策
  2. 梅雨時 洗濯物の部屋干しのコツとおすすめの干す場所
  3. 梅雨シーズン到来! 雨天時の危険を認識し、安全運転につなげましょう。
  4. 大切な愛車を『盗難』から守りましょう!
  5. 「こどもの日プレゼント」当選者発表

2017年5月号

  1. 代謝をあげて健康な身体をつくろう
  2. 家族みんなで知っておこう がんのこと
  3. JP労組組合員専用の「がん保険」
  4. ご存じですか? 自動運転中の事故に対する自動車保険の補償について
  5. JP労組 賠償責任保険制度 ただ今募集中です