臨時号(5月7日)

  1. 「緊急事態宣言」発令中の業務運営変更期間の延長について
  2. 人との接触を8割減らす10のポイント
  3. 「こどもの日プレゼント」当選者発表

臨時号(4月13日)

  1. 「緊急事態宣言」発令中の弊社の業務運営変更について
  2. 生きるためのがん保険Days1 JP労組プランのご案内
  3. 毎朝の「舌チェック」で体調にあう食材を選ぶ
  4. 感染対策 正しい手の洗い方
  5. 郵愛だより5月号は休刊となります

2020年4月号

  1. 免疫力を高め身体を守る
  2. 「日常生活賠償プラン」新規募集が始まります!
  3. 十分な睡眠 寝る前のスマホは睡眠に影響あり
  4. 郵愛「こどもの日プレゼント」企画のご案内

2020年3月号

  1. 携帯電話等の「ながら運転」を厳罰化
  2. 3月3日は「ひな祭り」
  3. 桜前線北上中! 「さくらの日」について
  4. 葉物野菜の賢い使い分け方

2020年2月号

  1. エコドライブで事故防止と燃費向上を
  2. 医療共済「マイガード」
  3. ①加入申込書の締切は2月10日(月)必着
    ②マイガードの特徴のご案内
    ③制度改定のご案内

  4. 風邪をひかない(予防・治療)

2020年1月号

  1. 新年のご挨拶
  2. 医療共済「マイガード」
  3. ①制度改正のご案内
    ②集中受付開始 1月初旬からDMを送付します
    ③おすすめポイントのご案内

  4. 郵愛の年末年始の営業について

2019年12月号

  1. 多忙な師走を乗り切るための冷え症対策
  2. いくつになっても待ち遠しいクリスマス
  3. 二日酔いには要注意!
  4. 冬の養生は温性の食べ物で元気モリモリ!
  5. 郵愛の年末年始の営業について

2019年11月号

  1. インフルエンザに気をつけよう!
  2. 立冬って何?2019年の立冬はいつ?
  3. 漬物が身体に良い理由を知ろう
  4. 胃をきれいにする栄養素がいっぱい、ごぼうの力!
  5. 2019年郵愛クリスマスプレゼント